寝ぐせとカットの関係性

2/29と3/1にまだ空いております、ご予約お待ちしております♪
最近ありがたいことにご予約が取りずらいというお声が多いです、ホットペッパーからのご予約の際はスタイリストの空き状況からではなくお店の空き状況でご覧ください、枠が多く空いております。
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000398722/
24時間ご予約可能です!!
少人数での営業ですのでご迷惑をお掛けして申し訳ありません、×になっていてもお電話ください!ご検討できる枠があるかもしれません。

朝起きたら寝ぐせがハンパない・・・

こんな経験があると思います、寝ぐせがついてしまう理由はさまざまです

一番わかりやすいのはしっかり乾かしていないこと

これは水素結合によるものです、髪は濡れると内部の結合が切れて乾くと固まります、寝ている間に乾き、まくらの間で髪が折れてりしてそのまま乾いて寝ぐつがつきます。

今回はカットの仕方で寝ぐせがつきやすくなってしまう原因を書きます

結論から申し上げますと、・・・

軽くしまくっているからです!!

前にも書いてはいますがセニングの入れ方や場所でカットは大きく左右されます

軽くするならレイヤーをいれます、セニングで軽くするのも方法ですが、僕はあまりオススメしません、基本的にセニングは毛先だけで良いと考えています

基本上記の画像の入れ方が基本です

しかし毛先だけでは無く根元からセニングを入れると寝ぐせが付きやすくなってしまうのです

ではなぜか??

軽いスタイルは動きが出やすいです、寝ている時に寝返りをうったりすると髪が動き、しっかり乾いていなかったり汗などの水分で結合が切れまたかたまり寝ぐせが付きやすくなるのです

もちろんカットの技術において根元からセニングを入れる方法もありますが

僕はそれをほぼしません、レイヤーを入れて軽くする、もしくはハサミでセニングと同じ要領でポイントを押さえて軽くします

良くお客様とお話していると「うちの息子が寝ぐせがすごい、乾かしているのになぜかしら???」

断定はできませんが、カットだと思います

是非確かめて頂きたいと思うのですが、つむじのちょっと下あたりを見てください、根元やその付近に短い髪が均等沢山ありませんか??

所々にあるなら計算されたカットだと思いますが沢山なら間違いなくセニングの入れすぎです

もしくは生え癖を見てカットが出来ていないどちらかだと思います

女性のお客様でも同じです、ご新規のお客様に結構いらっしゃいます

ご要望などでどうしてもセニングを入れたくなる時が僕もありました

しかしそれをやるとキレイなカットにはなりません、そうなるとお客様もお家でのお手入れが上手くいかずストレスがたまります、そして僕も良い仕事をしたとは言えなくなってしまいます

軽くする所重さを残す所バランスが非常に大切だと僕は考えています

こんな感じの質感や

こんな感じのツヤ感はセニングを入れすぎると絶対にでません

思い当たる方は是非ご相談ください、全力でがんばります!!

来月からデジパースタートします。