タンパク変性とカラー
11/18はお休みを頂きますお電話は通じますのでご安心ください♪
最近ありがたいことにご予約が取りずらいというお声が多いです、ホットペッパーからのご予約の際はスタイリストの空き状況からではなくお店の空き状況でご覧ください、枠が多く空いております。
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000398722/
24時間ご予約可能です!!
少人数での営業ですのでご迷惑をお掛けして申し訳ありません、×になっていてもお電話ください!ご検討できる枠があるかもしれません。
♪♪♪♪♪♪♪♪
タンパク変性これは熱処理でタンパク質が壊れてしまう現象です
特にコテやストレートアイロンを普段から頻繁にしている方や縮毛矯正をされている方は要注意です
こういった症状の方にカラーの施術をする時に注意が必要です
特に寒色系(マット・アッシュ)のカラーのトーンダウンは暗くなりやすいです、美容師さんはこれを
沈んだ!!
って言っています・・・たぶん
僕も昔お客様にそれをしてしまった経験があります
明るいカラーあまり沈みませんが6~8レベルぐらいのカラーは注意して施術します
こちらの画像のお客様は縮毛矯正をしています、たまにアイロンをご自宅でしています、ご来店から1年ほど経過しての写真になりますが来店当初はトーンを落としてもすぐに毛先が金髪みたいになってしまうと悩んでいました
恐らくタンパク変性が起きていて褪色が早くなっていました
カットも毛量が多いのでセニングが(スキバサミ)が沢山入っていたのでダメージが出やすい状態になっていたのでしょう
今回は8レベルのラベンダーでカラーです
沈まないように薬をコントロールしながらの施術をしトリートメントをシャンプー前につけてPHコントロールをします、乳化をして一気に沈むこともあります
最近ホームケアもしっかりされていて褪色が遅くなりましたと嬉しい言葉を頂きました矯正も無理して毛先までやるのではなく根元のみ
お家でしっかり洗浄・保湿・乾かすをしっかりしてくれていました
こういった結果も毎日のコツコツとした積み重ねが大切です
よく載せているこの画像も毎日のようにコテで巻いている髪をカラーしています
ハイトーンにはなりますがタンパク変性が起きている髪は何が起こるかわかりません、細心の注意をして施術します
縮毛矯正の場合、根元が伸びてきてお家でアイロンをしてクセを伸ばそうと思うと思いますが、生え癖にそって乾かすことで以外にクセが伸びてくれます
もちろんクセの感じにもりますがまずは丁寧に乾かしてみて無理な熱処理はしないでみてください、タンパク変性をさせないことが大切です。
キレイな髪は毎日の積み重ねで作れます。。。